造船所R3に♪
- 2016年08月31日(水)
- ・商会、開拓街
こんばんは、YuKIです^^
移民誘致キャンペーンも終わってしまいましたが
2垢で少しずつクエをやってきて
メインと裏の商会の両方とも人口7000を超え
なんとか造船所R3までたどり着けました^^

長さん断簡助かりました!^^
移民クエは下の4つを教えてもらって
ずっとやっていました
これからはやる頻度も少なくなりそうなので
忘備録にφ(..)メモメモ
・砲弾137、金51、傷薬50個x人数分持っていく
・集積クエは艦隊共有なので誰か一人が納品すれば艦隊メンバーみんなクリアになる
・アムス→ボストン→開拓街→ドーバー→アムス
<行き>
アムス商会管理局にて請負
・「火器の集積」
・「ノーマンからの依頼」



<帰り>
所属商会開拓街にて請負
・「貴金属の集積」
・「アムステルダムへの書簡配送」



いつだったか
金を積んでくるのを忘れちゃって
カリブに買いに行った時に
マージュさんに会いましたヾ(*´ω`)ノ゙

いつまでたっても青文字エモできないので
こういうのできるの素敵です

ちょこっとずつだけど
自分の開拓街が賑やかになってくるのは
やっぱり嬉しいですね☆

今は酒場娘や男性警官さんくらいまで
出現したところです^^
とりあえず造船所があれば
いいかなと思っていましたが

こちらの名匠仕立ては
ビジターだと1日1個もらえるところが
自分の開拓街なら1日2個らしいので
できれば配給人も出現させておきたくなります(*'ω'*)
昔に先輩たちが書庫A~F建ててくれてたのを
ガシガシ壊して住宅に変えたりしたので
「こっちの施設がいい~」というのがあったら
どんどんリクエストくださ~い^^

人口増やすために色々建て替えしてるついでに
裏キャラのところで
あ!と思って畑と食料品交易所を建ててみました。

ねらい通り
メープルシロップが陳列されて
メモリアル完成ヽ(*´∀`*)ノワーイ

「北米の名産品」
今さらって言わないでw

●ピューターリング
耐久50/正装度25/鉱石取引+2/運用+1/必要名声500
銀のアクセサリと入れ替えよう♪

ブラナンさんのお部屋くらい
アパートも装飾できたらいいのにっ
鹿のはく製とかあった~(*≧д≦)
移民誘致キャンペーンも終わってしまいましたが
2垢で少しずつクエをやってきて
メインと裏の商会の両方とも人口7000を超え
なんとか造船所R3までたどり着けました^^

長さん断簡助かりました!^^
移民クエは下の4つを教えてもらって
ずっとやっていました

これからはやる頻度も少なくなりそうなので
忘備録にφ(..)メモメモ
・砲弾137、金51、傷薬50個x人数分持っていく
・集積クエは艦隊共有なので誰か一人が納品すれば艦隊メンバーみんなクリアになる
・アムス→ボストン→開拓街→ドーバー→アムス
<行き>
アムス商会管理局にて請負
・「火器の集積」
・「ノーマンからの依頼」



<帰り>
所属商会開拓街にて請負
・「貴金属の集積」
・「アムステルダムへの書簡配送」



いつだったか
金を積んでくるのを忘れちゃって
カリブに買いに行った時に
マージュさんに会いましたヾ(*´ω`)ノ゙

いつまでたっても青文字エモできないので
こういうのできるの素敵です


ちょこっとずつだけど
自分の開拓街が賑やかになってくるのは
やっぱり嬉しいですね☆

今は酒場娘や男性警官さんくらいまで
出現したところです^^
とりあえず造船所があれば
いいかなと思っていましたが

こちらの名匠仕立ては
ビジターだと1日1個もらえるところが
自分の開拓街なら1日2個らしいので
できれば配給人も出現させておきたくなります(*'ω'*)
昔に先輩たちが書庫A~F建ててくれてたのを
ガシガシ壊して住宅に変えたりしたので
「こっちの施設がいい~」というのがあったら
どんどんリクエストくださ~い^^


人口増やすために色々建て替えしてるついでに
裏キャラのところで
あ!と思って畑と食料品交易所を建ててみました。

ねらい通り
メープルシロップが陳列されて
メモリアル完成ヽ(*´∀`*)ノワーイ

「北米の名産品」
今さらって言わないでw

●ピューターリング
耐久50/正装度25/鉱石取引+2/運用+1/必要名声500
銀のアクセサリと入れ替えよう♪

ブラナンさんのお部屋くらい
アパートも装飾できたらいいのにっ

鹿のはく製とかあった~(*≧д≦)
「汽車と旅をした逸品たち」完成♪
- 2016年08月26日(金)
- ・メモリアルアルバム

こんばんは、YuKIです^^
8/22~25日の4日間、北米の街で大感謝祭が開かれていました

「汽車と旅した逸品たち」メモリアル前編では3つ目まで埋めていて
残りのうちの4つの生産レシピを
この時限定で現れる旅行者さんが持ってるということで
すかさず乗り込んできました(o'∀')ノ
材料となるインディコや漆は
最初ショップ調べてもなかったのだけど
なんと現地ボストンでバザーしてくれてる方がいて
とても助かりましたヾ(*≧∇≦)〃
汽車でシュポーッ、馬車でヒヒーンと回って作っていきます^^
●勇者の羽根冠

ボストンの旅行者 馬車横
「北米伝統頭飾り縫製法」縫製R10
ナタルインディゴ20、革ひも30、オオワシの羽20

耐久100 / 攻撃20 / 防御10 / 収奪+1 / 突撃+1 / 必要名声7000
●鹿皮のブーツ

オマハの旅行者 鉄道近く
「北米伝統靴製法」工芸R10
皮革20、革ひも5、ししゅう糸5

耐久50/ 攻撃3 / 防御5 / 開錠+1 / 罠+1 / 必要名声3000
●旅行者の櫛

サクラメントの旅行者 銀行と道具屋の間
「北米旅行小物製法」工芸R10
金糸5、木材5、漆10

耐久20 / 正装10 / 雑貨取引+2 / 必要名声500
●フロンティアズシャツ

サンフランシスコの旅行者 造船所横
「北米作業服縫製法」縫製R10
ナタルインディゴ15、綿生地5 、ししゅう糸10

耐久30 / 防御10 / 鉱石取引+1 / 財宝鑑定+1 / 必要名声6000
インナーに着てて耐久減ってる;w;
鹿皮のブーツが開錠と罠のブーストなので
気に入りました^^♪
そして26日に感謝祭が終わって
シスコに旅商人も現れたということで
最後のひとつも埋まりました☆

謎の掘り出し物(No.1)
サンフランシスコ旅商人 造船所から左

ウォーアックスゲットでアルバム完成ですヽ(*´∀`*)ノ♪
30Mくらい使った気がする~(*≧д≦)


●ウォーアックス
耐久50/攻撃力50/剣術+1/応用剣術+1必要名声3600

移民クエの帰り道だし
そのままマンチェスターに寄りますっ
ジョン・ケイさんがどこにいるか分からずウロウロして
結局工場内にいました^^;

違う報酬もらっちゃうメモリアルあるある


ドラグーンって響きがかっこいい^^

見た目もすごくいいσ(*ゝω・*)

●ドラグーン・リボルバー
耐久100/攻撃力60/銃撃+2/狙撃術+2/兵器技術+1/名声合計30000

大感謝祭はレシピだけじゃなく
造船費用割引や鉄道で運べる量が倍になったり
採集での冒険経験値ボーナスなどなど
お得がいっぱいらしかったので
また定期的にやってほしいですねー!^^
コメントを見る(4)
- 篤鷹さんの服 by 長広王高堪
- 篤鷹さんの服、いいな〜!(>ω<)
着られるようにしよー!頑張るよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ - 長広王高堪さん by YuKI
- 流石フロックコート好きの長さん
チェック頂けて篤も喜んでます(n*´ω`*n)
今度記事書こうと思ってたのだけど
うちの開拓街はやっと造船所R3建てれたとこで
この服作れる広場の縫製名人がでるのはまだだいぶかかりそう
なので登録先のところ訪問して作るのおすすめです(*'ω'*)b
開拓街はゆっくり長期ペースでやっていこ~^^ - by 麻衣
- お~~もうメモリアル完成ですか~おめでとう(#^.^#)
あのボッタくり箱からなかなかメモリアルが出ないです(・。・;
まあ、気長にやりたいと思います♪情報ありがとうです(^_^)v - 麻衣さん by YuKI
- ありがとうーヾ(*≧∇≦)〃
今まではwikiコメ欄をあまりみなかったのだけど
今回からよく見るようにして珍しく早く完成できました^^♪
ボッタクリ箱に負けずふぁいとです(*´∀`)ノ
アントワープ大海戦最終日
- 2016年08月25日(木)
- ・大海戦
《3日目》
最終日も事前構築に参加です^^
全日に陥落したフローを修復していた時
武器屋さんが大砲や板をたくさん準備してくださっていて

いつもですと、陥落した街は
効果数値が-1されるので
16大砲、硬化鉄板を入れても+2なのですが
18門だけは+3になってました!
産業革命工場での生産で、原価の面もありますが
陥落した要塞を構築する際は18門大砲もありかなと思いました
あと余談ですが
ロッテルダムが2日目海戦中に「産業革命が衰退」になり
パラレルワールドに取り残されてしまったバザーもあったとか。
せめて海戦本番中は街状態変更なしでお願いしたいものです。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
>防衛戦がんばろー
>きやがれ!
>ふぁいとじゃーーーーー!!!
>ご武運を
>いっけ~~~~~!!
みんなの燃えている声を聞くのが好き
そうして始まった最終日
序盤からロッテルダム、ヘルデルが攻められ
ずーっと攻撃されっぱなし。
後方支援サイドでは防御一筋に見えましたが
プリマス攻撃もしてくださってたみたい。
こちらは構築要請が絶え間なく叫ばれながら
攻防戦が続きました
開戦少し前くらいだったかな、
前日陥落したフローでバザーしようと移動してたら
とある高速船を見かけてギクッとしました
街に入った後
天文学者で離席中だったからテルだけ残して、、、
中型途中くらいでお返事が
>>>いまから出たりするw
冬眠から覚めちゃった(゚Д゚||)
その名もスナックマさん
この方が工作し始めたら
要塞が痛むペースが加速度的に増加してしまう><
急いでタカさんに緊急連絡!!
ヘルデル、ロッテの防御力は1~20、耐久6,7割で耐え続ける。
そして大型になるとやはり;
火の車のところにブレーメンにまで敵の猛攻が始まり
>ヘルデル 0 3 45 ><。 構築求む!
>[22:34] 1/1/49 ブレーメン
>ロッテ 0,5,80
3か所の要塞を同時に攻め込まれ
みるみる数字が減っていく
また懲りずに
動ける少しの間洋上に出る。
運よく通りかかったスナックマさんに交戦しかける
数分でも足止めできたと信じたい;;
そのあとは
ヘルデルの資材バザがわずかと聞いたので
アムスから鉄材を運んで鉄板に加えてバザーして
可能な限り画面を見つめていました。
会戦時間残り10分
>[22:51] 0/0/15 @ヘルデル
>ステ読みだれかお願い
切り札を投入すると要塞数値は見えなくなります;
だからステ読み係りが入れるのは最後の最後。
そうして監視係が一人倒れ、二人倒れ・・・
ロッテの監視係りも駆けつけてヘルデルに投入。
ログ見返したら
ブレーメンも少し前に最後を入れてた。
目までも失い、もう見えない
さっそうと現れて
ステ読んでくれた方が女神に思えた。
>ヘルデル耐久30くらい
切り札を何枚も用意してくださった方たち
鉄板を数百枚用意しているとも聞いた
要塞監視、物資バザー
指令封鎖、工作構築
砲撃カット、対人戦
皆の全力がここまで持ちこたえさせた。
>ヘルデル 1 8 10
>@3分 砲撃カットで!!
祈るしか できない
>カットカットじゃあああ
>うおーー
おねがい 落ちないで
会戦終了! 全艦撤収せよ!
>まもったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ヾ(o´∀`o)ノ
>おつかああああああああああああああああああああああ
>おつかれさまでしたーーーー
>お疲れ様ー
>おしゃあああ!!

最終日全要塞無事でした・・・・

とはいえ負けは負け。
この日のイングのポイントが他2日より少ないから
E鯖に流れたかもしれないです。
フランスの組長さんも途中ヘルデルで休憩してたりしたから
余裕で手加減してくれてたかもしれないね。
洋上の戦いの様子はわからなかったし
離席がちで見守ってただけだけど
なんだろう
この晴れ晴れした誇らしい気持ちは

普段前にでてこないリーダーや教官が前面にいるヾ(o´∀`o)ノ
それだけ熱かった証拠かな?
>やるべきことはやっと、そう信じます
>死ぬほど疲れた、後悔ある
>ですけど、ここに集まってくれた方々は皆勇気に溢れた戦士でしたよね
>私はこの軍服、海戦の時だけ着ます
>着ると、誇らしい気持ちになれます
>それは次回からも変わりません
>いじょ
>皆さまおつかれさまでしたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>ワーワーワー888888
イザさんはいつも心に響くことを言ってくれます(>Д<。)
私だって、ずっとこのオレンジを着ていくよ。
今回ネデ側で関わってくれたすべての方々に
最大限の敬意と感謝を!!!!
ネデ側で戦い抜いた全員がMVPですよね
参戦されたみなさん、お疲れ様でした!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
領地がかかった海戦は
やっぱり特別な気持ちになってしまいます(/ω\)
でも最後に皆の羨望を集めたのは

Chapter 2 直前生放送で話題になってた<星追う星>!w
新天体発見での二つ名
私もいつかチャレンジしようかな(*´ー`*)
最終日も事前構築に参加です^^
全日に陥落したフローを修復していた時
武器屋さんが大砲や板をたくさん準備してくださっていて

いつもですと、陥落した街は
効果数値が-1されるので
16大砲、硬化鉄板を入れても+2なのですが
18門だけは+3になってました!
産業革命工場での生産で、原価の面もありますが
陥落した要塞を構築する際は18門大砲もありかなと思いました

あと余談ですが
ロッテルダムが2日目海戦中に「産業革命が衰退」になり
パラレルワールドに取り残されてしまったバザーもあったとか。
せめて海戦本番中は街状態変更なしでお願いしたいものです。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
>防衛戦がんばろー
>きやがれ!
>ふぁいとじゃーーーーー!!!
>ご武運を
>いっけ~~~~~!!
みんなの燃えている声を聞くのが好き

そうして始まった最終日
序盤からロッテルダム、ヘルデルが攻められ
ずーっと攻撃されっぱなし。
後方支援サイドでは防御一筋に見えましたが
プリマス攻撃もしてくださってたみたい。
こちらは構築要請が絶え間なく叫ばれながら
攻防戦が続きました

開戦少し前くらいだったかな、
前日陥落したフローでバザーしようと移動してたら
とある高速船を見かけてギクッとしました

街に入った後
天文学者で離席中だったからテルだけ残して、、、
中型途中くらいでお返事が
>>>いまから出たりするw
冬眠から覚めちゃった(゚Д゚||)
その名もスナックマさん

この方が工作し始めたら
要塞が痛むペースが加速度的に増加してしまう><
急いでタカさんに緊急連絡!!
ヘルデル、ロッテの防御力は1~20、耐久6,7割で耐え続ける。
そして大型になるとやはり;
火の車のところにブレーメンにまで敵の猛攻が始まり
>ヘルデル 0 3 45 ><。 構築求む!
>[22:34] 1/1/49 ブレーメン
>ロッテ 0,5,80
3か所の要塞を同時に攻め込まれ
みるみる数字が減っていく
また懲りずに
動ける少しの間洋上に出る。
運よく通りかかったスナックマさんに交戦しかける
数分でも足止めできたと信じたい;;
そのあとは
ヘルデルの資材バザがわずかと聞いたので
アムスから鉄材を運んで鉄板に加えてバザーして
可能な限り画面を見つめていました。
会戦時間残り10分
>[22:51] 0/0/15 @ヘルデル
>ステ読みだれかお願い
切り札を投入すると要塞数値は見えなくなります;
だからステ読み係りが入れるのは最後の最後。
そうして監視係が一人倒れ、二人倒れ・・・
ロッテの監視係りも駆けつけてヘルデルに投入。
ログ見返したら
ブレーメンも少し前に最後を入れてた。
目までも失い、もう見えない
さっそうと現れて
ステ読んでくれた方が女神に思えた。
>ヘルデル耐久30くらい
切り札を何枚も用意してくださった方たち
鉄板を数百枚用意しているとも聞いた
要塞監視、物資バザー
指令封鎖、工作構築
砲撃カット、対人戦
皆の全力がここまで持ちこたえさせた。
>ヘルデル 1 8 10
>@3分 砲撃カットで!!
祈るしか できない
>カットカットじゃあああ
>うおーー
おねがい 落ちないで
会戦終了! 全艦撤収せよ!
>まもったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ヾ(o´∀`o)ノ
>おつかああああああああああああああああああああああ
>おつかれさまでしたーーーー
>お疲れ様ー
>おしゃあああ!!

最終日全要塞無事でした・・・・


とはいえ負けは負け。
この日のイングのポイントが他2日より少ないから
E鯖に流れたかもしれないです。
フランスの組長さんも途中ヘルデルで休憩してたりしたから
余裕で手加減してくれてたかもしれないね。
洋上の戦いの様子はわからなかったし
離席がちで見守ってただけだけど
なんだろう
この晴れ晴れした誇らしい気持ちは

普段前にでてこないリーダーや教官が前面にいるヾ(o´∀`o)ノ
それだけ熱かった証拠かな?
>やるべきことはやっと、そう信じます
>死ぬほど疲れた、後悔ある
>ですけど、ここに集まってくれた方々は皆勇気に溢れた戦士でしたよね
>私はこの軍服、海戦の時だけ着ます
>着ると、誇らしい気持ちになれます
>それは次回からも変わりません
>いじょ
>皆さまおつかれさまでしたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>ワーワーワー888888
イザさんはいつも心に響くことを言ってくれます(>Д<。)
私だって、ずっとこのオレンジを着ていくよ。
今回ネデ側で関わってくれたすべての方々に
最大限の敬意と感謝を!!!!
ネデ側で戦い抜いた全員がMVPですよね

参戦されたみなさん、お疲れ様でした!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
領地がかかった海戦は
やっぱり特別な気持ちになってしまいます(/ω\)
でも最後に皆の羨望を集めたのは

Chapter 2 直前生放送で話題になってた<星追う星>!w
新天体発見での二つ名
私もいつかチャレンジしようかな(*´ー`*)
コメントを見る(10)
- by makina
- おはよーございます^^
ネデさんの防衛ほんとに凄かったです!
余裕や手加減なんて絶対ないです
こっちの皆さんもめちゃくちゃ頑張ってくれて無理なお願いにいっぱい協力してくれての結果ですよ><
4港防衛おめでとうございました^^
傭兵仕様が実装されてからお世話になってない国が無いのでネデさんにも傭兵に行きたいんですが なかなか機会が無いですねw
先月のブリテン防衛でもネデの皆さんにお世話になったので次こそはと思ってます
それに個人的にはそろそろ主戦から外れたいw
それでもまた敵同士になってしまったら 精一杯やり合いましょう!
ありがとうございました^^ - 三日目 by タカトーヤ
- あの3要塞同時攻撃来たときは、熱くなったね~。
(肝を冷やしたとも言う)
タカトーヤの中の人の処理能力オーバーフロー気味でしたで。
ネデの数少ない一体感を感じられる瞬間でしたね。
これがあるから、このゲーム辞められな~い - makinaさん by YuKI
- こんばんは(*´∀`)ノ
そうだったんですね((+_+))
イングさんの猛攻素晴らしかったです。
もう悲鳴あげっぱなしでしたから;w;
主戦は正直嫌ですよね~~^^;
いつかは同じ陣営で戦えたらいいなぁ!ヾ(o´∀`o)ノ
人も少なくなっていく中ですが
楽しみつつ続けていきたいですね^^♪
熱い勝負をありがとうございました(≧▽≦) - タカさん by YuKI
- 激戦の中にいた皆さんの壮絶さを想像すると・・><;
ほんとにね!
皆で一つになれた気がしたよ(*ノωノ)
きちんと戦場にでれない時が増えても
DOLの最後まで見届ける気でいます^^w - by Es
- 臨場感のあるブログありがとうございます。
一体感のある海戦は、DOLの醍醐味ですね。
ひさびさに、戦闘を忘れて、構築に一所懸命でしたよ(笑)
YuKIさんも、秘技をお持ちなのですから、フラ封鎖部隊などに負けるはずはないですよ^^ - Esさん by YuKI
- いつも感傷的で^^;読んでくれてありがとですー(ノωヾ*)
Esさんに構築させてしまうのは勿体ない気がしますが
今回ばかりは仕方なかったですよね;;
私はメンタル弱くて1人で戦場に出ると怖くて頭回らないからだめですわん。
工作や構築の旗をやっている方たちはほんと度胸があるなぁと!
-25%急加速大安宅お借りしたら秘技炸裂できるかなっ(≧▽≦) - by にょ
- 大海戦おつかれさまでした
ログが高速で流れていってたので、
どんなことがおきていたのか、
振り返りも兼ねて、
3日間の流れを何度も何度も読み返しちゃいましたw
とってもしんどかったし負けちゃったけれども
すっごく楽しかったです
一体感がいいよね(*´ω`*)
次、本土防衛大海戦のときは
全港守り切って、勝ちましょう! - by スナ
- 海戦、お疲れ様でした。
ヘルデル、もうちょっとだったんだね。読みを誤ったか^^;
1.5時間くらいの参加だけど、捕捉されたのは2回だけです。私を足止めしたこと、誇っていいよww
こういう終わってから、あのとき実は・・・みたいな感想戦を、ブログを通してするの楽しいですね
私もオレンジを着て・・・た@@ - にょぽちゃん by YuKI
- 大海戦お疲れ様でした!!
色んな視点からの記事もあってもいいかなと思って(/ω\)
しんどい部分も多かったかもだけど
楽しかったと言ってもらえてよかった~~
一致団結もできたよねヾ(o´∀`o)ノ
今度は勝ちたいね^^♪ - スナさん by YuKI
- 大海戦お疲れ様でした!^^
ふふ、首の皮一枚 でしたよw
戦場で出会えたのはほんとラッキーでした(*ノωノ)
舞台裏というか、「あの時実は」ていう相手側の状況とかわかると
ほんと面白いですね(*´▽`*)
姿は見えなくても多くの女神の加護のある
フラパープルはいつも眩しいです(*‘ω‘ *)
アントワープ大海戦1、2日目
- 2016年08月23日(火)
- ・大海戦
こんにちは、YuKIです^^
今回のA鯖大海戦はイングvsネデ、場所は北海とブリテン南部ということで
お互いに領地をかけた戦い
わたしは主に構築物資のバザーで後方支援をしてきました
《1日目》

初日の金曜は14時から事前構築に奔走。
要塞が5つもあり大変でしたが
E鯖からも来てくださってて本当に助かりました!
海戦本番でも全要塞を守り切りました
ロッテはぎりぎりのところだったみたいですね><;
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
《2日目》
2日目の土曜も、裏キャラをバルセロナに行かせて大砲を作って空輸したり
事前構築頑張りました。
そして本番、PCの前に戻れたときには
要塞が陥落してしまっていて;;
・
・
・
中盤戦、残り10分
>フロ 0 1 20 ぴーーんち
フローニンゲンの要塞が攻撃を受けています!
>フロ 0 1 15 ぴーーんち
>フロ 0 1 15 ぴーーんち
>あう
>フロ 0 1 15 ぴーーんち
>フローニンゲンの要塞が陥落しました!
>敵陣営すかさず他の要塞狙ってきます ロッテ他防衛艦隊は警戒お願いします!
ロッテルダムの要塞が攻撃を受けています!
>相手の次の目標を、機先を制して押さえましょう
息つく暇はない
攻め込まれているロッテに移動。
ロッテもアントも撃たれ続けて
防御はずっと丸裸にされていました。
圧倒的戦力差
場所も近いから相手は撃てる要塞に好き放題攻撃できそうです。
>アント 15/5/20
>ロッテ 0 0 55 ぴーんち
切り札でしのいだりしながら
要塞監視係さんのステ読みが響いて
離席がちでも
街中で板を買ってもらえるのを待っているのは
心臓に悪いですね;;
物資のバザーは豊富にあるのです
指令を受けて戻ってきてくれる構築艦隊の数が少ないから
きっと何度も敵に絡まれながら街を目指してる。
対人艦隊の人たちも満身創痍で
指令を確保しにいったり砲撃カットしている。
少し時間がとれたので
何も考えずサブ垢と艦隊を組んでガレー船に乗る。
参戦は諦めていたから
職業は操船士。装備もない船に大砲もつけていない。
ロッテから洋上に出ると街への砲撃、対人戦が繰り広げられている。
西に向かったけど、すぐにイング艦隊に追いかけられて
ブレーメン北方面へ転向。
ブレ北の指令封鎖はいつものフランスの方々でした。

あぁ
勢い余って出てきちゃったけど
完全にボーナス艦隊でした(´;ω;`)
何度か襲われ続けて
その間に他の構築部隊が通り抜けられればと思ったけど
要塞茶室にも入ってなかったし無謀だったかな><
ノブレスさんがすごい勢いで近づいてきた時
満面の笑みに見えたのはきっと気のせい・・・
その後も怖いけど勇気だして
何度かカレー西の指令に向かって
無頼様に通行止めされたり
アーニャさんに拿捕された時
満面の笑みに見えたのもきっと気のせい!><。
アニャさん艦隊の方に
「ロッキー地方でごみ拾っておきました」と声かけてもらって気づいたけど
新装備を探索してた時、色々その場で捨ててしまってた(;´Д`)
他の人の迷惑になるから離れた場所でしなきゃいけなんだった;;
その節はご迷惑をおかけしました~ *゚ェ゚)*_ _))ペコリ
ひゃあぁ赤っ恥かいてばかり(/ω\)
・
・
・
でも最後はロッテ、アントを守り切りました
私も司令受けれて構築できてちょこっと貢献できました!

勝利数ではダブルスコア以上つけられていますね;;
まぁ連盟投票の時から、うん。。。;;
それでも
海戦後のチャットにこんな会話が残っていました。
>じゃー皆で2人分働けば勝てるねww
そして最終日
それを体現したかのような勇者さん達を
私は目撃したのでした
つづく
今回のA鯖大海戦はイングvsネデ、場所は北海とブリテン南部ということで
お互いに領地をかけた戦い

わたしは主に構築物資のバザーで後方支援をしてきました

《1日目》

初日の金曜は14時から事前構築に奔走。
要塞が5つもあり大変でしたが
E鯖からも来てくださってて本当に助かりました!
海戦本番でも全要塞を守り切りました

ロッテはぎりぎりのところだったみたいですね><;
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
《2日目》
2日目の土曜も、裏キャラをバルセロナに行かせて大砲を作って空輸したり
事前構築頑張りました。
そして本番、PCの前に戻れたときには
要塞が陥落してしまっていて;;
・
・
・
中盤戦、残り10分
>フロ 0 1 20 ぴーーんち
フローニンゲンの要塞が攻撃を受けています!
>フロ 0 1 15 ぴーーんち
>フロ 0 1 15 ぴーーんち
>あう
>フロ 0 1 15 ぴーーんち
>フローニンゲンの要塞が陥落しました!
>敵陣営すかさず他の要塞狙ってきます ロッテ他防衛艦隊は警戒お願いします!
ロッテルダムの要塞が攻撃を受けています!
>相手の次の目標を、機先を制して押さえましょう
息つく暇はない
攻め込まれているロッテに移動。
ロッテもアントも撃たれ続けて
防御はずっと丸裸にされていました。
圧倒的戦力差
場所も近いから相手は撃てる要塞に好き放題攻撃できそうです。
>アント 15/5/20
>ロッテ 0 0 55 ぴーんち
切り札でしのいだりしながら
要塞監視係さんのステ読みが響いて
離席がちでも
街中で板を買ってもらえるのを待っているのは
心臓に悪いですね;;
物資のバザーは豊富にあるのです
指令を受けて戻ってきてくれる構築艦隊の数が少ないから
きっと何度も敵に絡まれながら街を目指してる。
対人艦隊の人たちも満身創痍で
指令を確保しにいったり砲撃カットしている。
少し時間がとれたので
何も考えずサブ垢と艦隊を組んでガレー船に乗る。
参戦は諦めていたから
職業は操船士。装備もない船に大砲もつけていない。
ロッテから洋上に出ると街への砲撃、対人戦が繰り広げられている。
西に向かったけど、すぐにイング艦隊に追いかけられて
ブレーメン北方面へ転向。
ブレ北の指令封鎖はいつものフランスの方々でした。

あぁ
勢い余って出てきちゃったけど
完全にボーナス艦隊でした(´;ω;`)
何度か襲われ続けて
その間に他の構築部隊が通り抜けられればと思ったけど
要塞茶室にも入ってなかったし無謀だったかな><
ノブレスさんがすごい勢いで近づいてきた時
満面の笑みに見えたのはきっと気のせい・・・
その後も怖いけど勇気だして
何度かカレー西の指令に向かって
無頼様に通行止めされたり
アーニャさんに拿捕された時
満面の笑みに見えたのもきっと気のせい!><。
アニャさん艦隊の方に
「ロッキー地方でごみ拾っておきました」と声かけてもらって気づいたけど
新装備を探索してた時、色々その場で捨ててしまってた(;´Д`)
他の人の迷惑になるから離れた場所でしなきゃいけなんだった;;
その節はご迷惑をおかけしました~ *゚ェ゚)*_ _))ペコリ
ひゃあぁ赤っ恥かいてばかり(/ω\)
・
・
・
でも最後はロッテ、アントを守り切りました

私も司令受けれて構築できてちょこっと貢献できました!

勝利数ではダブルスコア以上つけられていますね;;
まぁ連盟投票の時から、うん。。。;;
それでも
海戦後のチャットにこんな会話が残っていました。
>じゃー皆で2人分働けば勝てるねww
そして最終日
それを体現したかのような勇者さん達を
私は目撃したのでした
つづく
コメントを見る(14)
- by タカトーヤ
- 切り札した後、艦隊組んで出陣しちゃう気持ちすごーくわかる^^
私たちやっぱりジッとしていられないタイプなのよ - by ノブレス
- 海戦お疲れさまでしたっ!
なぜ 満面の笑みだったってわかったの?w
喜んで食べようと 一直線に向かったんだけど・・><
海戦ではやっぱりなにか出来るならやりたいですよねっ
最近で私も人数が集まらなくて2人でやってたときありましたが、それはそれで超楽しかったです^^
今度会う時は 艦隊戦かなw その時は(も)喜んで食べに行きますね~^^ - by ふぃるに
- 大海戦構築活動おつかれさまでした
血気盛んな艦隊で失礼しましたたたt。少なくとも私以上の猛者がゴロゴロと…Σ(;・∀・)
やはり、ゆきさんも戦っているほうがしっくりくる感じしております^^b
そしてオソワナイデー(笑) - 大海戦お疲れでした by 魔利亜
- 基本ソロ活動なので中々出る機会がありませんが
そろそろ参戦するつもりです。 - by さくら
- 戦う運命だったのかなー?
物資支援バザーと聞いてたから
戦うことはないと思ってたけど・・
戦場に出てくれてうれしかった
プリンセスYuKIは戦場が似合ってます!
- by Witty@Eos
- 私金曜だけ参加したが、YuKIさん要塞に隠れてたから会えなかったですね。 こちらはN艦隊ですから、会いたくもないけどw
ネーデル陣営もよく頑張りましたね^^
ロッテルダム何度お落ちそうだったが、落ちなかった - タカさん by YuKI
- ほんとじっとしていられなかったよー><w
タカさんはメインで封鎖して別垢で監視係もしてって
すんごい器用だよね!!
手が何本あるんだろう(*≧д≦)
熱いドラマをありがとう!お疲れ様でしたヾ(*≧∇≦)〃 - ノブレスさん by YuKI
- お疲れ様でしたー^^
むきーっ(ノωヾ*)
今度は食べられないようにちゃんと武装するもんっ><;
うんうん、何かしたいーって焦っちゃいます。
後悔反省も多いけど楽しんだもん勝ちですかね(*´∀`)b - ふぃるにさん by YuKI
- 大海戦お疲れ様でした!
いやや、逆の立場だったら同じようにしてますしね(ノωヾ*)
るにさんは遠くで見守ってくれてて
優しさを感じましたです(*´ー`*)
艦隊戦は好きなのでまたでれたら戦いたいな^^
最後のは襲ってって前フリですね!(ΦωΦ)ウフフ - 魔利亜さん by YuKI
- 私も普段はソロ活動が多いです(o'∀')ノ
ここ数カ月も海戦でれない時が多かったけど
本土防衛戦は、自国民が率先して守らなくちゃな~って
改めて思いました。
BCも改善されたし、大海戦ももう少し
参加しやすい仕組みになったらいいね!
ナイアガラ川流域の調査♪
- 2016年08月22日(月)
- ◎地図隊の軌跡
<再調査地図隊 活動報告(8/15)>

こんばんは、YuKIです^^
先週の月曜はお盆真っ只中で少なめでしたが
ナイアガラ川流域の調査をしてきました~

事前にクレイさんよりR6地図2枚提供頂きました!
クレイさんありがとう--(≧▽≦)
ナイアガラ川流域で見える気象というと
こちらの太陽柱


わぁ^^

太陽が沈んだ後、白く残ったところも
花火の終わりみたいに余韻があって
しばらく見てました(u_u*)
気象がでてる間
特別なBGMとかあったらいいのにな

話を地図隊に戻して~
今回は調査完了の報告を開拓街の学者さんにするので
A鯖E鯖分かれての活動
E鯖のようすはWittyさんの記事にて♪
Aチームは英虎さんのサブさんの開拓街を
登録させてもらってのスタートです☆

前回?今回?のアプデから
陸地での測量マップに
艦隊メンバーの居場所も青色三角で表示されるようになって
便利になってました
3点視認とかやりやすくていい^^b
今回はもう地図いらないメンバーもいて
Aチームノルマは3種類で計7枚だったかな。
楽勝モードで次々とヒットを量産するみなさん!
クールガイ>2打席ー1安打
守護神>2打席ー2安打
貴公子>2打席ー2安打
秘書>2打席ー1安打
隊長>2打席ー2安打
YuKI>2打席ー2三振 ちょっと学者さん!!
話が違うじゃないのーっ(´;ω;`)
と、ぶーたれながら2周で地図を集めきって
ちゃっかり私もお宝頂きました(*ノωノ)
こ、これもチームワークなのです
【今回の成果】


書きかけの地図(R6) エリー湖(地理)


書きかけの地図(R7) オンタリオ湖(地理)


書きかけの地図(R8) ヒューロン湖(地理)

帰省中で実家からだったので
ゆっくりできませんでしたが
この後もトークに花が咲いてたみたいでした^^
ひとまず第一次調査隊、任務完了ですね・(´pωq`)・゚・サミシイ
また新しい場所が追加されるのを楽しみにしています

こんばんは、YuKIです^^
先週の月曜はお盆真っ只中で少なめでしたが
ナイアガラ川流域の調査をしてきました~


事前にクレイさんよりR6地図2枚提供頂きました!
クレイさんありがとう--(≧▽≦)
ナイアガラ川流域で見える気象というと
こちらの太陽柱



わぁ^^

太陽が沈んだ後、白く残ったところも
花火の終わりみたいに余韻があって
しばらく見てました(u_u*)
気象がでてる間
特別なBGMとかあったらいいのにな


話を地図隊に戻して~
今回は調査完了の報告を開拓街の学者さんにするので
A鯖E鯖分かれての活動

E鯖のようすはWittyさんの記事にて♪
Aチームは英虎さんのサブさんの開拓街を
登録させてもらってのスタートです☆

前回?今回?のアプデから
陸地での測量マップに
艦隊メンバーの居場所も青色三角で表示されるようになって
便利になってました

3点視認とかやりやすくていい^^b
今回はもう地図いらないメンバーもいて
Aチームノルマは3種類で計7枚だったかな。
楽勝モードで次々とヒットを量産するみなさん!
クールガイ>2打席ー1安打
守護神>2打席ー2安打
貴公子>2打席ー2安打
秘書>2打席ー1安打
隊長>2打席ー2安打
YuKI>2打席ー2三振 ちょっと学者さん!!
話が違うじゃないのーっ(´;ω;`)
と、ぶーたれながら2周で地図を集めきって
ちゃっかり私もお宝頂きました(*ノωノ)
こ、これもチームワークなのです

【今回の成果】


書きかけの地図(R6) エリー湖(地理)


書きかけの地図(R7) オンタリオ湖(地理)


書きかけの地図(R8) ヒューロン湖(地理)

帰省中で実家からだったので
ゆっくりできませんでしたが
この後もトークに花が咲いてたみたいでした^^
ひとまず第一次調査隊、任務完了ですね・(´pωq`)・゚・サミシイ
また新しい場所が追加されるのを楽しみにしています

コメントを見る(4)
- by Tim
- 今回もいいチームワークでしたね。
私も実家からでしたが、逆に周りが寝てしまったので、最後まで居れましたw - 地図 by アルセリア
- 色気がないから きっと 出なかったんじゃない ?? (爆)
かく言う 私も 地図ははずれが多いです - Tim隊長 by YuKI
- いいチームワークでしたね^^
実家ではゆっくりできましたか?
また別の企画で遊べたらいいですね♪
ガナ部も毎週月曜にやってるので気が向いたらきてね(*´∀`)ノ - アルさん by YuKI
- むぅーっおへそだしてたのに~(*ノωノ)
それにしても学者さん露骨すぎない?w
地図は私も集めきれてないにゃぁ;;
そいえば先週末に会長インしてたよ!
ログインボーナスにびっくりしてて( *´艸`)
海戦中って聞いて鉄板バザーしてくれて
安定の寝落ちされてた(*^-^*)
「汽車と旅をした逸品たち」メモリアル(前編)
- 2016年08月18日(木)
- ・メモリアルアルバム
≪8/18≫ 守護者のコートを追記しました。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

こんにちは、YuKIです^^




「Age of Revolution」Chapter 2で新しくできた3つの街は
どこも建物にも鉄道にも凝ってて
街並みを見てるだけでも楽しいですね!
BGMも賑やかなイメージです♪

中でもこれらの街に現れるNPCから買える
「謎の掘り出し物」からメモリアル対象品がでるとのことで
しかもこのNPCさん達は
いる日といない日があったりで
なかなか目が離せませんヾ(*≧∇≦)〃
鉄道投資ができない時期はずっといないみたいですね。
「汽車と旅をした逸品たち」

まだ2つめ☆

守護者の帽子は
謎の掘り出し物(No.3)(オマハ旅商人)からランダム。
オマハ鉄道降りてすぐのところにいました。

●守護者の帽子
耐久30/防御力8/武具取引+1/会計+1/必要名声8000


羽根飾り付きチュニック(緑)は
謎の掘り出し物(No.6)(ボストン大富豪)からランダム。
出航所の向かいあたりにいました。


●羽根飾り付きチュニック
耐久30/防御力15/織物取引+1/採集+1/必要名声10000

靴がなんか違う;;
移民クエで開拓街にいったついでに
ボストンに寄るようにしていますが
自分ではなかなか見つけられないので
wikiに情報載せてくださる方々、編集してくださる方々に
感謝しきりです
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
≪8/18≫
サクラメントに旅商人が現れたと聞いて
さっそく行ってきました

汽車降りてすぐのあたり。

謎の掘り出し物(No.4)から守護者のコートゲットです(=゚ω゚=)b

●守護者のコート
耐久40/正装度10/防御力15/銃撃+1/弓撃+1/必要名声20000

シェリフコートの茶色とよく似ていそうですね。

帰りにボストンの陽気な採掘者さんから
大型金塊も もらっておきました^^
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

こんにちは、YuKIです^^




「Age of Revolution」Chapter 2で新しくできた3つの街は
どこも建物にも鉄道にも凝ってて
街並みを見てるだけでも楽しいですね!
BGMも賑やかなイメージです♪

中でもこれらの街に現れるNPCから買える
「謎の掘り出し物」からメモリアル対象品がでるとのことで
しかもこのNPCさん達は
いる日といない日があったりで
なかなか目が離せませんヾ(*≧∇≦)〃
鉄道投資ができない時期はずっといないみたいですね。
「汽車と旅をした逸品たち」

まだ2つめ☆

守護者の帽子は
謎の掘り出し物(No.3)(オマハ旅商人)からランダム。
オマハ鉄道降りてすぐのところにいました。

●守護者の帽子
耐久30/防御力8/武具取引+1/会計+1/必要名声8000


羽根飾り付きチュニック(緑)は
謎の掘り出し物(No.6)(ボストン大富豪)からランダム。
出航所の向かいあたりにいました。


●羽根飾り付きチュニック
耐久30/防御力15/織物取引+1/採集+1/必要名声10000

靴がなんか違う;;
移民クエで開拓街にいったついでに
ボストンに寄るようにしていますが
自分ではなかなか見つけられないので
wikiに情報載せてくださる方々、編集してくださる方々に
感謝しきりです

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
≪8/18≫
サクラメントに旅商人が現れたと聞いて
さっそく行ってきました


汽車降りてすぐのあたり。

謎の掘り出し物(No.4)から守護者のコートゲットです(=゚ω゚=)b

●守護者のコート
耐久40/正装度10/防御力15/銃撃+1/弓撃+1/必要名声20000

シェリフコートの茶色とよく似ていそうですね。

帰りにボストンの陽気な採掘者さんから
大型金塊も もらっておきました^^
コメントを見る(2)
- ボストン~サンフランシスコ by 魔利亜
- まだ誰も居ません(笑)
ロンドン~開拓地~ボストン~サンフランシスコ~テルナーテ~釜山~江戸~マニラ~杭州~ロンドン
片キャラを毎日運航させれますが開拓地の人口はなぜか増えないし陸路の
NPCも隠れたままです、もうじきお金の置き場もなくなり投資家やるしか
ありません。 - 魔利亜さん by YuKI
- 開拓街は鉱山とか施設を壊して住宅を増やすと人口も増えてきたよ^^
新街のNPCは2日おきくらいにどこかの街に一人しかでてこなそうよね。
今週末は大海戦
- 2016年08月17日(水)
- ・大海戦
こんばんは、YuKIです。
今週末は大海戦、本土防衛戦ですね><;

輸送司令位置のマップを作ってみましたが
自信ないので色々不備あったらごめんなさい
イング側とネデ側 逆みたいです!すみません;;

ネデ側
【イング側司令艦位置】
北海:175,2264
ブリテン島南部:16189,2547(カレー西)、15917,2511(プリマス西)
イング側
【ネデ側司令艦位置】
北海:60,2332
ブリテン島南部:16237,2494(カレー西)、15935,2445(プリマス西)
ネデ側事前会議は
日時:8月18日(木曜)、21時30分より。
場所:アムステルダム議場(王宮)内です
私は家庭の事情で3日間とも不参加だけど
鉄板バザーだけでもできたらと思っています;;
きっと劣勢だけど、
どっちが楽しいかって言われたら
そんな中どんな作戦で どうやって戦うか
必死になる方が充実してそうだもの^^
参加されるみなさんにご武運をーっヾ(o´∀`o)ノ
今週末は大海戦、本土防衛戦ですね><;

輸送司令位置のマップを作ってみましたが

イング側とネデ側 逆みたいです!すみません;;

ネデ側
【
北海:175,2264
ブリテン島南部:16189,2547(カレー西)、15917,2511(プリマス西)
イング側
【
北海:60,2332
ブリテン島南部:16237,2494(カレー西)、15935,2445(プリマス西)
ネデ側事前会議は
日時:8月18日(木曜)、21時30分より。
場所:アムステルダム議場(王宮)内です

私は家庭の事情で3日間とも不参加だけど
鉄板バザーだけでもできたらと思っています;;
きっと劣勢だけど、
どっちが楽しいかって言われたら
そんな中どんな作戦で どうやって戦うか
必死になる方が充実してそうだもの^^
参加されるみなさんにご武運をーっヾ(o´∀`o)ノ
コメントを見る(4)
- 船の事 by 魔利亜
- 私は基本気に入ったスタイルの船造って乗ってます
新しい船は、アサルトフリゲート1隻と
C.W.モーガン2隻造船しました
モーガンは片キャラと副官用です - by にょ
- 自分にできることで参加できればいいとおもいます
無理なさらず(*‘ω‘ *)
本土防衛・・・熱い展開だね
今回もAネデに応援いくよ!
- 魔利亜さん by YuKI
- 新しい船もうそんなに造ったんですね!@@
スキル何付けよう、とか
部品の計画してるだけでお腹いっぱいになってしまいます(ノ∀`*) - にょぽちゃん by YuKI
- にゅわわ!
A海戦きてくれるんだね!!!
熱そう!!・・・楽しそう~~っヾ(*≧∇≦)〃
死霊の黒兜をもらってきました♪
- 2016年08月14日(日)
- ・イベント、キャンペーン

こんばんは、YuKIです^^
アプデ盛り沢山で手一杯な中
“幽霊船奇譚~北海の亡霊~” ライブイベントも始まっていますね!
今回の収奪イベは幽霊船相手で
なかなか手ごわそうなのでスルーしようかとも思いましたが
最初のお話を聞いて回るストーリーででてきた
オカルトマニアさんも面白くて(*´ー`*)


~部分略~

(*ノωノ)
せっかくなので
今までやったことなかった守備衛生隊の転職クエもしてみました^^


コバンザメなサブ君に
外科を覚えさせて準備万端!

銀タロがドロップできる艦隊は厳しそうだったので
ヘルデル北あたりの2隻艦隊のを
旗拿捕で勝利数を稼ぐ作戦です


150戦して150ポイント稼ぎましたっ。
ぼちぼちやってても
白煙弾や防御、戦術、銃撃など色々してくるので
こちらも白兵系のスキル上げにもなりました♪
サブ君は外科R1→R6に~@@

さっそく商人ギルドで兜と交換してみます(*´∀`)

●死霊の黒兜
耐久100/変装度15/防御力30/防御+1/操舵+1/砲術+1/必要名声500
いつか出番があるかもだから
ひとつは持っておきたかったのです♪

とげとげついてるー


わりと嫌いじゃないです(*´▽`*)

怖い話は苦手だけど
8/16からのプチストーリーの
結末も気になりますね

コメントを見る(6)
- by さくら
- そのカブト
ぜひぜひYuKIさんがかぶってください
デーモンプリンセスに生まれ変わるチャンス?
かもしれません??w - さくらさん by YuKI
- あはは^^
すごい似合ってしまいそうだわ(>Д<。)w
海戦でネデ要塞をいじめる艦隊には
そっと忍び寄ってたりして~(*^-^*) - 外科か~ by アルセリア
- 「私 失敗しませんので 」 とか 言って (笑)
なぜか そういう時に INできない 私って (泣)
メインPC HDDと格闘中です - 忙しいです by 魔利亜
- 色々ありすぎて幽霊船まで手が回りません
開拓地も何とかしなくちゃですし鉄道の投資も
あ~~~~~忙しいのです(汗) - アルさん by YuKI
- そうなんですよー><
こんな時アルさんがいてくれたらと思いながらやってました
PCと格闘中だったのね;;
開拓街に造船所R3建てて待ってる~^^ - 魔利亜さん by YuKI
- おまけに今回の新船もどれもよさそうで造りたいしねヾ(*≧∇≦)〃
私も開拓街の解体増築で金欠になりそうなので
お金稼ぎもしなきゃだし
まんまとコー○イさんの掌で転がされてます^w^
ロッキー地方の再調査と気象♪
- 2016年08月10日(水)
- ◎地図隊の軌跡
こんにちは、YuKIです^^
・・・お知らせ・・・
ナイアガラ流域については
来週、各鯖ごとに分かれての活動です♪
学者さんのいる開拓街を登録しておくように、とのことです(*゜-^)ゞ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
<再調査地図隊 活動報告(8/8)>

ということで
月曜は久しぶりの再調査隊でした!
前の記事は去年の12月頃だったので
7ヵ月ぶりくらい?
皆さん変わらずの活躍で
新しく追加された発見物や気象現象もどんどん制覇しちゃってて
ますます置いてかれているのであります

ていうか冒険レベルどうやって上げてるの(*≧д≦)
そんなこんなで
今回はサンフランシスコに集合して
タコマ奥地のロッキー地方の調査へと繰り出しました
ロッキー地方は壮大な山並みや野生動物など
大自然を満喫できる観光地としても人気だそうですね~(*´ー`*)キレイ



気象現象も


フロストフラワーや


ダイヤモンドダストが見える
とても素敵な場所でした
ダイヤモンドダストは少しイメージと違ったけど(´・ω・`)
ちょうど今の時期に
鉄道投資の影響で新しい金脈が見つかったとかで
金塊掘りの人が増えて洋上でPKさんもちらほら見かけたけど
調査の時はいなかったのでよかった。

いくぞ~!どどどど~~

久しぶりで合図や手順忘れたり(ノωヾ*)

けどやっぱり人数の力で完成が早い早い^^
レッドリボン軍やリトルラビット軍も誕生してました
サハラ実装の頃から
再調査報酬の地図がでやすくなったので
今回の場所もポンポンでました(*´ー`*)
3種類あったのですが
どれも余るくらい集まりましたね
運のない私でも1/2くらいで地図でたのでありますσ(*ゝω・*)
【今回の成果】


小さなウサギの地図 「ナキウサギ」(小型生物)


奇妙なトカゲの骨の地図(R7) 「頭頂部が丸いトカゲの骨」(化石)


奇妙なトカゲの骨の地図(R9) 「胴が扁平なトカゲの骨」(化石)
最後に皆で集めたお宝の地図を山分けして
残ったメンバーで集合写真を撮りました^^

みなさんお疲れ様でした!
&ありがとうございました(*´▽`*)
来週もがんばるぞ^^b
報告以上
【ページの裏】

言いながらパンチしたくなりました
・・・お知らせ・・・
ナイアガラ流域については
来週、各鯖ごとに分かれての活動です♪
学者さんのいる開拓街を登録しておくように、とのことです(*゜-^)ゞ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
<再調査地図隊 活動報告(8/8)>

ということで
月曜は久しぶりの再調査隊でした!
前の記事は去年の12月頃だったので
7ヵ月ぶりくらい?
皆さん変わらずの活躍で
新しく追加された発見物や気象現象もどんどん制覇しちゃってて
ますます置いてかれているのであります


ていうか冒険レベルどうやって上げてるの(*≧д≦)
そんなこんなで
今回はサンフランシスコに集合して
タコマ奥地のロッキー地方の調査へと繰り出しました

ロッキー地方は壮大な山並みや野生動物など
大自然を満喫できる観光地としても人気だそうですね~(*´ー`*)キレイ



気象現象も


フロストフラワーや


ダイヤモンドダストが見える
とても素敵な場所でした

ダイヤモンドダストは少しイメージと違ったけど(´・ω・`)
ちょうど今の時期に
鉄道投資の影響で新しい金脈が見つかったとかで
金塊掘りの人が増えて洋上でPKさんもちらほら見かけたけど
調査の時はいなかったのでよかった。

いくぞ~!どどどど~~


久しぶりで合図や手順忘れたり(ノωヾ*)

けどやっぱり人数の力で完成が早い早い^^
レッドリボン軍やリトルラビット軍も誕生してました

サハラ実装の頃から
再調査報酬の地図がでやすくなったので
今回の場所もポンポンでました(*´ー`*)
3種類あったのですが
どれも余るくらい集まりましたね

運のない私でも1/2くらいで地図でたのでありますσ(*ゝω・*)
【今回の成果】


小さなウサギの地図 「ナキウサギ」(小型生物)


奇妙なトカゲの骨の地図(R7) 「頭頂部が丸いトカゲの骨」(化石)


奇妙なトカゲの骨の地図(R9) 「胴が扁平なトカゲの骨」(化石)
最後に皆で集めたお宝の地図を山分けして
残ったメンバーで集合写真を撮りました^^

みなさんお疲れ様でした!
&ありがとうございました(*´▽`*)
来週もがんばるぞ^^b
報告以上
【ページの裏】

言いながらパンチしたくなりました
コメントを見る(4)
- by ピント
- ひさびさの再調査、楽しかったですね^^
調査隊はやはり体育会系で、わたしも筋肉痛です!
来週も学者をヒィヒィ言わせてやりましょー!! - by Tim
- 小宇宙!
同じ年代の匂いがプンプンするwww - ピント顧問 by YuKI
- 楽しかったですね(*´▽`*)
久々で、さいしょ調査完成の速度に追いつけなかったw
来週は鯖ごとの調査なのでE鯖軍に負けないぞー^^♪
今から開拓街の学者を陥落しておこう(ΦωΦ)フフフ - Tim隊長 by YuKI
- うる覚えで詳しくないけど
かっこよくて好きでした^^
YuKIは永遠の二十歳です♪(Wittyさんの真似)
新実装陸地調査とセトラーズシャツ、追加指令は明日♪
- 2016年08月07日(日)
- ・冒険
こんにちは、YuKIです^^

祝・復活

明日22時から再調査報酬の地図を求めて走り回りますので
興味のある方はお初でもぜひ~^^
とDOLの隅っこから言ってみる☆
(対象調査地のフラグが立っていることが条件)
くわしくは論戦ウィキへ♪

ということで初回調査を終わらせておこうと
ロンドンの大学へ^^

私はまだ90以上110箇所未満というところですが
教授から調査依頼がきてたので
100箇所くらいがお呼び出しの条件でしょうか?

おなじみの紙芝居には軽そうなおじさまが。
ジュスティーヌエピででてきた人かなw

ナイアガラ川流域へは
北米大陸東岸の大岩から奥地へはいって採集視認モリモリ

滝滝~
明日じっくりみようヾ(o´∀`o)ノ

ロッキー地方へは
タコマ郊外のとんがり岩から奥地へはいって同じくモリモリ

どちらも小さくて単純な作りなので
調査もすぐ終わりますね^^

オクスフォードにもどって報告して

セトラーズシャツゲットです

●セトラーズシャツ
耐久60/正装度10/防御力15/宗教学+1/生物学+1/狙撃術+1/必要名声15000

渋い色合いですね^^

祝・復活


明日22時から再調査報酬の地図を求めて走り回りますので
興味のある方はお初でもぜひ~^^
とDOLの隅っこから言ってみる☆
(対象調査地のフラグが立っていることが条件)
くわしくは論戦ウィキへ♪

ということで初回調査を終わらせておこうと
ロンドンの大学へ^^

私はまだ90以上110箇所未満というところですが
教授から調査依頼がきてたので
100箇所くらいがお呼び出しの条件でしょうか?

おなじみの紙芝居には軽そうなおじさまが。
ジュスティーヌエピででてきた人かなw

ナイアガラ川流域へは
北米大陸東岸の大岩から奥地へはいって採集視認モリモリ


滝滝~

明日じっくりみようヾ(o´∀`o)ノ

ロッキー地方へは
タコマ郊外のとんがり岩から奥地へはいって同じくモリモリ


どちらも小さくて単純な作りなので
調査もすぐ終わりますね^^

オクスフォードにもどって報告して

セトラーズシャツゲットです


●セトラーズシャツ
耐久60/正装度10/防御力15/宗教学+1/生物学+1/狙撃術+1/必要名声15000

渋い色合いですね^^
コメントを見る(6)
- by Tim
- 大変ですw 論戦ウィキへのリンクが飛びませんwww
あ、当日までに両方とも調査項目をアップしておきます^^b - Tim隊長 by YuKI
- アビャー(*≧д≦)
直しておきました!飛べるかな?
ウォーミングアップの走り込みはしておきましたっ^^♪
ご指摘ありがとうですヾ(*´ω`)ノ゙ - by Witty
- 参加したいですノ
昨夜江戸のレースイベント参加して、江戸に放置したが、10時までシスコにいけるかな。。。 - Wittyさん by YuKI
- 間に合ってよかった^^
久しぶりの地図隊だったのでセットおk忘れたりで
身体がなまってました(*´ー`*)
皆さん気象や発見物早いよね><;
私もカード増やさなきゃ~ヾ(o´∀`o)ノ - 頑張れユキさん by 魔利亜
- 地図再調査頑張って下さいな、
名匠の仕立て道具が少なくなったのでダンジョンの潜っております。 - 魔利亜さん by YuKI
- ありがとう^^
私も銀タロが心もとなくなってきてダンジョンかな~と思ってたら
収奪イベででるみたいだね!
幽霊船とも戯れてこなくっちゃ(≧▽≦)
コメントを見る(7)
オパールが必要なので、カリブ方面に行く時に、開拓街に行ってみよ〜!(>ω<)
全然でなかったんよーw
おかげでゲージが伸びました^^♪
うんうん、ついでの機会に寄ってみてね!
建物配置のセンスないのでツッコミどころ満載かも(ノ∀`*)
「移民誘致」って依頼書の絵のアイコンあると思う^^
帰りは開拓街で請けれるよー。
記事に書いてなかったね、追記しときます(*゜-^)ゞ
他の街の管理局ででるかでないかはわからないのと
もっとやりやすいのとかあるかもなのであくまで一例ね(*'ω'*)
帰りはドミンゴで銀を80積んで帰るという手もあるね!
大砲だと数少なくて済むのね!
☆1だけどカリブ行のクエもあるから
ワンクッション挟んでもいいよね^^
コメントを書く