魔法使い、狼をやっつけに行く!?
- 2015年05月31日(日)
- ・人狼
とある金曜の夜、A鯖オクスフォードの北西にある邸宅を訪ねました。
なんでも此処では2週に1度 夜を徹して濃密な集会が開かれるといいます。
--------その名も『人狼』

色んな方がログや感想を書かれてるのでご存知の方も多いと思います^^
私はなんとなくしか知らなかったので、りおれいさんのブログでルールを読んで
前回はサブの子でログ観戦して、今回で2回目☆
生で観戦してみると、実戦中はハラハラドキドキ!終わった後は皆でわいわい!でした♪
見てるより実際に参加してみたほうが楽しそうだなーとは思うのだけど
そりゃあもぅ皆さんがこわい、こわーい(ノωヾ*)
とりあえず霊能者!とか狂人!とか
役職の名前がかっこいいな~と変なとこに食いついてました(≧▽≦)
霊界と呼ばれる観戦者のチャットでは「パン屋になりたい~」と盛り上がってたようなw

YuKI「私、立派な魔法使いになって村の皆を守るんだっ♪」
サハル「そもそも人狼に魔法使いなんて役職ないし
そしていつも以上に迷走してるけど、君は一体どこへ向かおうとしているんだ?」
第3戦目では、妖狐や猫又というのもでてきて
誰が何なのかわけわかめ~でしたが
皆さんがすごく楽しそうで盛り上がっていたのは伝わってきました( *´艸`)
普段から相手の話をそのまま真に受けてしまう癖のあるYuKI
はたして今後の運命や如何に~!?
to be Continued...
↓ラッスンゴレライ!もでてました^^

なんでも此処では2週に1度 夜を徹して濃密な集会が開かれるといいます。
--------その名も『人狼』

色んな方がログや感想を書かれてるのでご存知の方も多いと思います^^
私はなんとなくしか知らなかったので、りおれいさんのブログでルールを読んで
前回はサブの子でログ観戦して、今回で2回目☆
生で観戦してみると、実戦中はハラハラドキドキ!終わった後は皆でわいわい!でした♪
見てるより実際に参加してみたほうが楽しそうだなーとは思うのだけど
そりゃあもぅ皆さんがこわい、こわーい(ノωヾ*)
とりあえず霊能者!とか狂人!とか
役職の名前がかっこいいな~と変なとこに食いついてました(≧▽≦)
霊界と呼ばれる観戦者のチャットでは「パン屋になりたい~」と盛り上がってたようなw

YuKI「私、立派な魔法使いになって村の皆を守るんだっ♪」
サハル「そもそも人狼に魔法使いなんて役職ないし
そしていつも以上に迷走してるけど、君は一体どこへ向かおうとしているんだ?」
第3戦目では、妖狐や猫又というのもでてきて
誰が何なのかわけわかめ~でしたが
皆さんがすごく楽しそうで盛り上がっていたのは伝わってきました( *´艸`)
普段から相手の話をそのまま真に受けてしまう癖のあるYuKI
はたして今後の運命や如何に~!?
to be Continued...

↓ラッスンゴレライ!もでてました^^

- 関連記事
-
- 魔法使いの狼退治5 (2015/07/26)
- 魔法使いの狼退治4 (2015/07/11)
- 魔法使いの狼退治3 (2015/06/17)
- 魔法使いの狼退治2 (2015/06/15)
- 魔法使い、狼をやっつけに行く!? (2015/05/31)
<<赤ドーバで台湾地図回しした思い出は今も胸に^^ | ホーム | 魔導師シリーズとロマニードレス>>
| ホーム |
コメント
なんか強引に引っ張りこんでしまった感もありますが、楽しんで頂けたでしょうか(・ω・;
観戦はログ見返しより生ですよー。雰囲気の伝わり方が全く違いますね。
そして人狼を覚えるには観戦より実戦! 次回は是非参加を!
でも
> 普段から相手の話をそのまま真に受けてしまう癖のあるYuKI
とりあえずノブ●スとかいう人が口達者で人を騙したり乗せたりするのが得意で超危険なので、信じないように。
楽しかったですよー(*´▽`*)
確かに私には苦手な分野なので、野次馬担当というか
強そうな人をスカウトして連れていきたいな~って思いもあり^w^
観戦は、生だと断然違いました^^
ライブ感大事ですね♪
GMさんが解説してくれたりクイズしてもらえたのもよかったです☆
次回からは1戦くらいは参加してみますん(´ω`*)
はいっ、ノブレスさんとlichtさんの言葉は信じないようにしますね
|゚д゚)こんなところから騙りはじめてる。
手強そうだ・・・・・。
あのようなものでよければw
むしろ嬉しいです!!(≧▽≦)
お気遣い頂いてありがとうございます(*ノωノ)
えっと放置プレイ、ということで。
最初ルール読んだとき、騙り(かたり)を煽り(あおり)と間違えておりましたが何か(´;ω;‘)
霊界にほぼいなかったので、絡めなかったのは残念でした^^;
リヒトさんがさっそく嘘を言っていますね~
私も嘘をつくのは苦手ですので、参戦の時は信用してもらって大丈夫です^^
いやぁ、あの場にいた全員が「ノブレスさん超危険
ほぼ大海戦でしかお会いする機会がなかったですが
あんなに激しい方だったとはっっwww
魔法でノブレスさんは嘘をつけなくしておこう♪
次回も楽しみにしています^^
でも自分が本物ですよ、とわかってもらうのが
難しいとこでもあり醍醐味なんでしょうね(´▽`*)
論戦は個人戦ですが、同じ頭脳バトルでもこちらは団体戦
自分の陣営が勝つためにどう動いたらいいか?を考えたり、時には犠牲になったりというのがあるところにも惹かれました
また次回も天使wittyさんの活躍楽しみにしています♪