鳥肌と涙~どあら大海戦2日目~
- 2015年03月23日(月)
- ・大海戦
ドゥアラ海戦2日目
土日は、両陣営の参加者が増え1日目のようにはいきませんでしたね。

開始直後から相手側の工作部隊による前日以上の猛攻撃が始まります。
無数の工作部隊。
こちらの構築司令を封鎖する艦隊も数も多く強い。

(+ジェイ・スミットさん)
商会とフレさんとで10人艦隊が組め
この日初参戦の方もいて、工作や構築を体験しつつやろう、という方向だったのだけど
戦況が戦況で><;

アビジャンとサントメの2港を同時に攻め続けてくる!!
行きあった工作部隊に戦闘を仕掛けても、旗艦の速さは相当
被せて足止めしようとしても、こちらの船を華麗に避けて取り逃がしたりと
これが、本物の工作部隊だ!!
というのを痛感させられました;;
何度も防御を丸裸にされ、耐久を削られ続け
止むことのない要塞砲撃を浴び続けるアビジャンとサントメ・・・
構築部隊が必死にとりつなぐ。
いつ陥落させられてもおかしくない状況。
だけど
神様のご加護かいたずらか
中盤戦終了間際

アビジャン 耐久@4
耐久ミリのところで、中盤戦終了!!
そしてその後復活!!
私はリアル事情で30分ほどりせきしてて、このログは3日間終わってから読んだのですが
なんだかすごいものを感じました。
りせきから戻って、メンバーと合流するまでの間
居ても立っても居られず、サブを起動させて艦隊を組み
サントメの砲撃カットに向かいます。
でもたかだか数十秒の時間稼ぎ。。。
アビジャン、サントメへの攻撃は留まることなく続けられて。
大型戦半ばになり
またもアビジャンが
絶 体 絶 命

監視役の方も物資を投入して数値が見えなくなり
切り札ももうないだろうと思われた。
そこから
アビジャンが奇跡の超回復!!!!
構築艦隊が間に合った!
私たちは、その時確か近くの指令付近で封鎖艦隊につかまって
ボロボロになりながらアビジャンに戻った時、ちょうど構築ができたことも運がよかったです。
さらに切り札をアビへ移動したり構築がどんどんはいって安全な数値まで回復!!
しかし最後の最後
残り1分をきってから
サントメが陥落!
アビジャン危機を乗り切って安堵した一瞬の出来事でした。
すごく悔しくて悔しくて、なかなか寝付けなかったけど
こうして3日間終わって振り返ってみたら
劇的な、まさにドラマのような戦いでした^^
フラポル陣営の攻撃
本当に素晴らしかったと思います。
また、あれだけの攻撃を受けて
アビジャンを死守し
サントメを2時間59分30秒持ちこたえさせた私たちの陣営を誇りに思います!

終了後の情報共有会にて
↓押してもらえると嬉しいです☆

土日は、両陣営の参加者が増え1日目のようにはいきませんでしたね。

開始直後から相手側の工作部隊による前日以上の猛攻撃が始まります。
無数の工作部隊。
こちらの構築司令を封鎖する艦隊も数も多く強い。

(+ジェイ・スミットさん)
商会とフレさんとで10人艦隊が組め
この日初参戦の方もいて、工作や構築を体験しつつやろう、という方向だったのだけど
戦況が戦況で><;

アビジャンとサントメの2港を同時に攻め続けてくる!!
行きあった工作部隊に戦闘を仕掛けても、旗艦の速さは相当

被せて足止めしようとしても、こちらの船を華麗に避けて取り逃がしたりと
これが、本物の工作部隊だ!!
というのを痛感させられました;;
何度も防御を丸裸にされ、耐久を削られ続け
止むことのない要塞砲撃を浴び続けるアビジャンとサントメ・・・
構築部隊が必死にとりつなぐ。
いつ陥落させられてもおかしくない状況。
だけど
神様のご加護かいたずらか
中盤戦終了間際

アビジャン 耐久@4
耐久ミリのところで、中盤戦終了!!
そしてその後復活!!
私はリアル事情で30分ほどりせきしてて、このログは3日間終わってから読んだのですが
なんだかすごいものを感じました。
りせきから戻って、メンバーと合流するまでの間
居ても立っても居られず、サブを起動させて艦隊を組み
サントメの砲撃カットに向かいます。
でもたかだか数十秒の時間稼ぎ。。。
アビジャン、サントメへの攻撃は留まることなく続けられて。
大型戦半ばになり
またもアビジャンが
絶 体 絶 命

監視役の方も物資を投入して数値が見えなくなり
切り札ももうないだろうと思われた。
そこから
アビジャンが奇跡の超回復!!!!
構築艦隊が間に合った!
私たちは、その時確か近くの指令付近で封鎖艦隊につかまって
ボロボロになりながらアビジャンに戻った時、ちょうど構築ができたことも運がよかったです。
さらに切り札をアビへ移動したり構築がどんどんはいって安全な数値まで回復!!
しかし最後の最後
残り1分をきってから
サントメが陥落!
アビジャン危機を乗り切って安堵した一瞬の出来事でした。
すごく悔しくて悔しくて、なかなか寝付けなかったけど
こうして3日間終わって振り返ってみたら
劇的な、まさにドラマのような戦いでした^^
フラポル陣営の攻撃
本当に素晴らしかったと思います。
また、あれだけの攻撃を受けて
アビジャンを死守し
サントメを2時間59分30秒持ちこたえさせた私たちの陣営を誇りに思います!

終了後の情報共有会にて
↓押してもらえると嬉しいです☆

- 関連記事
<<明日への光~どあら大海戦最終日~ | ホーム | オスガレさんがやってきた!~どあら大海戦初日~>>
| ホーム |
コメント
すごく楽しかったですb次も誘って下さいねb
ちょっと!ログから俺の名前完全に消えてないですよw
アビジャンの壁塗りに間に合った代償として、サントメ塗る時に、バルナバさんに妨害されまして…w@30秒で落とされたとき、実は壁塗り完了する直前、本当に数秒前だったんですよね…;。;
本当に悔しかった…
この雪辱は来月以降みんなで晴らしましょう!!
悔しい思いを胸に次回は倍返しですね🎵
お疲れ様でした🎵(*´ω`*)
とにかく回復がハンパなかった^^;
でも、こっち陣営を褒めるユキさん、素敵だな
あと、ゾンビユキさんも、ねw
そのような気概を持つ「敵」と戦えた事を誇らしく思います.
鉄壁の要塞、綿密な連携、
貴女方の勇戦に敬意を表します.
でもジェイさんならそう言ってくれると思ってました!
楽しかったね♪こちらこそありがとうー!
次回も拉致しに行きますね!(ノωヾ*)
前々から活躍されてる姿をこっそり拝見してました♪
サントメはタッチの差でしたが、2,3日目とも操船術すごかったかと!
来月以降でリベンジですね^^
今後とも頼りにしてますのよろしくお願いしますっ(*ノωノ)
それぞれが全力でぶつかり合ったからこそ
ドラマが生まれたんでしょうね!
私は構築部隊だったので要塞についてしか書けなかったけど、きっと対人戦や支援部隊の方々もそれぞれにドラマがあったんだろうなぁ
ありがとうございます^^
次も頑張ります^^
ニュータイプのスナさん艦隊はやはり要注意ですからw
でもその日の情報共有会で「ゾンビは嫌われる」って
話が出てて「うぇぇ;;」と思ってました><;
嫌わないでくださいねー><;
もうしませんから~~!(た、たぶん)
本当に、構築部隊の方々はじめ
要塞監視、司令部監視、物資支援の方々の力が大きかったです。
フラポル陣営の強さは圧倒的ですね。
これからも胸をお借りする気持ちで頑張りたいと思います^^
また戦場でお会いできたら!(*´▽`*)
(大海戦って意味で、、、、外洋では見逃してくd、、、ゴニョゴニョ)
いてもたってもいられないっていうのと、相手陣営を褒め称えるのがとてもいいですね^^
最後の2行のコメントも素敵です^^ネデ陣営も本当に頑張ってました^^
また対戦するのが楽しみです^^
いやもうそちら側の攻撃が激しすぎてアワアワなってました;;
相手側への言葉は、イザさんがそのようなことを言っていたので書いただけなのですよー><;
文末の2行は、ありがとうございます(ノωヾ*)
本当にお互い全力のぶつかり合いでしたね!
私が聞いた限りでも、構築に飛んでった鉄板は千枚を超えてたので、
もぅ凄すぎるよ!!、、て思いで。
また次回も楽しみですね^^
敵対するときはお手柔らかにお願いします~~(>Д<。)