追究クエスト17個完了♪
- 2020年05月17日(日)
- ・冒険

少し前に、やっとレガシーの?マークが全部埋まったので
YuKIでは追究クエストを
サブ君では錬金メモリアルに取り掛かりました。

追究クエストはソフィアを消費しますし
必要ソフィアランクというのもあるのですが
足がかりを埋めるのに苦労したおかげで
R4まで貯まっていたので大丈夫でしたヽ('∀'*)ノ

発見物一覧のソフィア察知というコマンドがピカピカ光ってて
ここから追究クエを請けていきます。

今回のアプデでは17個とのこと。
言語を含む必要スキルを満たしていないと出てこないのが盲点でした><。
大冒険家に転職して世界の言語書を使って。
通常のクエとは違って
街中であればどこからでも請け負えるので
最初と最後の目的地を書いてみましたが。。
メモできていなかったのもあったり
道中短い会話だけであちこち飛ばされたりもしたので
参考にはならないかもですが
生物のカードだけでも見て行ってもらえたら(*´v`)

【史跡】
●ムティジュルの泉
ウルルの追加調査(視8/考10/マラユ・タガログ語)
ジャカルタ→・・・→オーストラリア北西岸
「ウルルの心臓」

ハート

●ヒエラポリス・パムッカレ
冥府の街の追加調査(視8/考10/スペイン語)
セビ→・・・→ヒサルルクの丘(トルコ西岸奥地)
「冥王の門」

【歴史遺物】
●エクスカリバー
エクスカリバーの追加調査(探8/考10/開8)
ロンドン→・・・→ドミンゴ西
「聖剣の鞘」

●ヴェルギナの宝物
ヴェルギナの宝物の追加調査(探8/考10/開8)
リス→・・・→マケドニア地方遺跡内部(サロニカ南西奥地)
「ヴェルギナの黄金副葬品」

【宗教遺物】
●ハヌマーンのレリーフ
ラーマーヤナの追加調査(探8/宗10/モン・クメール諸語)
カリカ→・・・→シェム・リアップ近郊(ヤーディン北西奥地)
「魔王・ラーヴァナのレリーフ」

【美術】
●テセウスとミノタウロスの像
牛の怪物の追加調査(探11/美13/ギリシャ語)
アテネ→カンディア→クレタ島内陸(カンディア西奥地)遺跡入り口近く
「ミノタウロスの像」

【財宝】
●賢者の石
賢者の石の追加調査(探11/財13/イタリア語)
ヴェネ→ロンドン→ヴェネ
「アゾット剣」

●プラトンの手引き
プラトンの手引きの追加調査(探8/財10/開8)
フィレンツェ→・・・→アテネ書庫
「プラトンの手引きの原本」

【化石】
●冷凍マンモス
神話の巨大生物の追加調査(探12/生14/ノルド語)
オスロ→コペン→ストック→シベリア地方
「凍り付いた幼いマンモス」

【植物】
●サトウカエデ
サトウカエデの追加調査(生態8/生10/北米諸語)
ロンドン→・・・→北米大陸東岸
「紅葉したサトウカエデ」

【虫類】
●コノハムシ
コノハムシの追加調査(生態8/生10/マラユ・タガログ語)
リス→カリカ→マラッカ→マラッカ北西
入り口近くの巨大枯れ木で情報取りあり。
「コノハムシの卵」

きもいよ~;;
【鳥類】
●ライチョウ
ライチョウの追加調査(生態8/生10/極北諸語)
サンクト→オスロ→ベルゲン→北ノルウェー海
「夏羽のライチョウ」

【小型生物】
●オコジョ
オコジョの追加調査(生態8/生10/英語)
ロンドン→ボルドー→マルセ→スカンジナビア西岸
「冬毛のオコジョ」

ダヴィンチ先生もちょっと絡んだ♪
モフモフきゃわいい(≧▽≦)
【中型生物】
●アザラシ
アザラシの追加調査(生態8/生10/イタリア語)
ヴェネ→マルセ→セビ→リス→ロン→アムス→バルト海
「産毛のアザラシ」

つぶらな瞳☆
●ホッキョクギツネ
ホッキョクギツネの追加調査(生態8/生10/英語)
ロンドン→ストック→バルト海北
「夏毛のホッキョクギツネ」

こっちもいいね♪
【大型生物】
●グリズリー
危険生物の追加調査(生態8/生10/北米諸語)
シスコ→・・・→ロッキー地方
「獰猛なグリズリー」

見世物にされたクマさんが逃げ出したらしい><。
というより移動距離ヒドス;;
【地理】
●サハラ
大砂漠の追加調査(視8/地10/アラビア語)
アレク→アルジェ→サハラ(アフリカ北岸奥地)
「サハラのオアシス」


クエスト達成後、追究の宝箱がもらえるけれど
目印のリボンや頭痛薬ばかりでしたっ。
↓よかったら押してください♪

<<5/19~のイベントなど | ホーム | 特殊塗料木製装材(灰青)とラ・ベル>>
| ホーム |
コメント